memomon

memomon

好きなものや日々のつれづれ
好きなものや日々のつれづれ
待望の!

待望の!

スリコに立ち寄ってみたら、ついに!!!
例のコントローラーが!入荷されていました!!
もう、スリコに立ち寄るたびにコントローラーを探しては
「今日もなかった…」を繰り返さなくてもいいんだね…!笑

そなこなで、早速本体に登録や接続を。
なおswitchライトの場合、説明書通りにやろうとすると
「どうすればいいんじゃい!」っていう詰み要素があって…
ライトにはUSBを挿すとこないよね?それってつまり…
もしかしてライトで使えない?と思って
いろいろ調べまくったら、解決方法を見つけたので
以下にライトユーザー向けの接続方法をメモっておきます。

<ライトの人用:接続方法>
switch本体のこの画面
コントローラーのホームボタンを押しっぱなしにする
※LRボタンは押さなくてOKです

(コントローラーのライトの点滅が速くなっている状態で)
本体が認識するまでそのまま押しっぱなし。
※認識されるまでちょっと時間かかるかも
認識されると、一瞬コントローラーが振動して
画面にコントローラー候補として表示されます。

コントローラーのAボタンを押して接続完了。

***

ふー使えるようになってよかったよかった。

まだ動作チェックで短時間触っただけだけど
ボタンの押し心地はふんわりとした感じ。
LRスティックが対称の位置にあるのが
見た目的に綺麗でいいなと思うんだけど
プロコンに使い慣れてると違和感が出たりしないか
ちょっと気になるところです。

また使い慣れた頃に感想みたいのを書きますね。
楽しいブログ生活

楽しいブログ生活

今やSNSでなんでも事足りるようになった気がしますが
そんな中でも、ブログっていう媒体は
いろいろちょうどいいなと思っています。

年明け、ブログを書かれている大好きなお姉さん
勇気を出して相互リンクお願いしますー!って
懐かしいやりとりをさせていただきました笑。
快くOKしてくださって嬉しかったのと同時に、
長らくこの感覚忘れてたなあと思って。

「友達や好きな人がブログを更新している」ということ自体が
もはや貴重なケースになりかけているけれども
ブログという場所はなくなってほしくないなあと思うし
相手の大切な敷地内へお邪魔させてもらうことへの配慮みたいのは
これからも忘れずに、大切に持ち続けたい要素のひとつです。

これからも、気ままなペースで楽しく
ゆる〜く更新できたらいいですよね(^O^)
結果的に長く続けられたらうれしいな、みたいなね。

ところで、今あえて個人サイトという形に戻っていくのも
実はアリなんじゃないかな?と思ったりもしています。
隠し入り口とかCGIで日記とかね、懐かしいね…
おかしなガムボール

おかしなガムボール

何気なくカートゥンで流し見していたガムボール、
ちょっとぶっ飛んだ世界観がジワジワきて
すっかりお気に入りです。

2Dと3Dが混在しながらも
違和感なく噛み合っていて
見せ方としてとても面白いと思うし
全力で突っ走るようなストーリー展開は
キャラの濃さとのバランスを考えると
ちょうどいいのかも。
1話だけ見るとなんとなく物足りなくて
もっと見たい!って思わせるのが上手、だと思うw

金魚のダーウィンが可愛くて大好きです。
声は2代目しんちゃん、ガスパールの小林由美子さん!
元気いっぱいなおとこのこボイスが超かわいい😊
なんで足生えてるの!?っていうところからはじまって
ものすごいプリケツっていうところも意味わかんなくて好きw
はやねはやおき

はやねはやおき

最近、22:00頃に寝て5:45に起きるのが
日課になりつつあります。
(夫の薬の時間あわせ)

もちろん朝食の準備もするわけで…
(簡単なものだけどね)
最初はきっついなーと思っていたけれど、
早寝早起きして、ある程度決まった時間に
3食食べるのって超健康的だなって思うし
午前が長いと充実した気持ちになるから
このまま習慣になればいいな。

と言いつつ、薬を飲ませた後は
洗濯機を稼働してもいいかな?っていう時間まで
二度寝しますが。
ぬくぬくオフトゥンには抗えず…えへ。
復活のカレー

復活のカレー

量が少なければ食べられそう、ということで
今日は久しぶりにカレーを作るよ(^O^)

乳製品もしばらく止めてたんですが
(痰が絡んだ咳が酷い時は避けた方がいいと聞いて)
そろそろヨーグルト食べてもいいかな?と
思ったりしています。
多めに買ったオイコス早く食べたあい!笑

ところで、今回の件がきっかけで
タバコを辞める動きになってるみたいです。
私は「元気になったらまた吸えばいいじゃん?」と
思ってる派ですが(長年続けてきた嗜好品なわけだし)
症状が酷かったのが相当堪えたようで…

まあ、何にせよまずはお互いに
早く元気になりましょう笑。
勝ち確BGM

勝ち確BGM

今日は後遺症外来の診察をしてくれる病院へ。

昨晩、「アスクロン」でいい感じに咳が落ち着いたから
それで様子見ようかなとも思ったんですが
咳喘息っぽいし、じわじわ進行してたら怖いなあと思って
ちゃんと診てもらうことにしました。

で、やっぱりというか案の定というか。
咳喘息だねって言われました。10数年ぶりにきたーー
これ後遺症というよりかは、そもそも気管支が弱いから
症状の進行的には免れないところがあるよねっていう感じでした。
なるべくしてなってしまったというか…

時間が掛かるかもしれないけど、じっくり治していきましょう。
という先生の言葉がとてもありがたかったです( ;∀;)
そして吸入薬を処方していただきました。
吸入薬がでた時点である意味「勝ち確」と思っているので
心の中でちょっとガッツポーズするなどしました。

これで少しでもラクになれるといいなあ。
どうにかこうにか

どうにかこうにか

無事復帰?しました。

2人とも咳が残ってるのでゲホゲホしていますが…
ご飯は昨日あたりから少量ながらも通常食に戻せましたし
ふつうに起き上がって行動出来るようになりました。
というか、起きてる時の方がちょっとラクなのかも。

今日はいろんなものを洗いまくって、
気分的にもちょっとサッパリ。
その際、すんごい些細なことで
めちゃくちゃ口論になりましたw
まーまー、この数日お互いいろいろ溜めてたんだろな。
っていうことを言い合えたのはよかったね。
そういう部分でもスッキリした気がします。

あとは仕事のペースを戻していかねばだー

試練の週末

こりゃ一体なんの試練なんだい…?と思わずにはいられない
怒涛の週末でした。

えーと残念なことに【一家全滅】でございます\(^o^)/
私と入れ替わるように、夫にも感染してしまいました…
ほんとうにほんとうに申し訳ない…

私は土曜にはもうほぼ動けるようになったんですが
一息つく間もなく夫の看病へ移行。
なんとなく私の時より症状が重いような気がしていますよ…

熱は上がったり下がったり、がジワジワ続いているのと
今はとにかく痰が絡んだ咳と、喉の痛みが辛すぎるみたい。
喉と咳が多少ラクになればね、眠りやすくなるから
だいぶ違うんですけどね。

つい先ほど、おでんなら食べられるとパクパク食べているのを見て
少しホッとしました。
私の時もおでんは食べやすくて美味しくてありがたかったので、
おでん様様です🍢

というわけで、もうちょっとコロナと闘ってきます。
療養中、寝床の関係でTV流しっぱにしてたんですけど
アニマルプラネット・ヒストリーチャンネル・ディスカバリーチャンネルに
かなり救われました🐶🐈
どうぶつとくるまと歴史は心を救う。
ふとんがさいこう

ふとんがさいこう

何日ぶりかに”横になって”眠ることが出来ました( ;∀;)

夜の咳が止まらない問題って本当にしんどいですね…
ネットで調べて大体出てくる方法はもちろん試行した上で
「それでも止まらない時はどうすればいいのさ」っていう状態でした。
そこであれこれ模索した結果、『座り寝』がラクだなっていう答えに
たどり着いたわけです。

・ベッドに寄りかかるように床に座る(ビーズクッションに座ると楽)
・頭はベッドにのせる(枕をちょうどいい感じに調整)
・掛け布団をかける

これでもちょいちょい咳が出たものの、横になっている時よりは
全然ラクだったのでなんとか眠れた感じです。
疲れが取れかは若干微妙ですがw

で、昨晩もこの感じで寝るかーと思ったんですが
やっぱり横になって寝たいよなあっていう気持ちが強くて。
この時点で、咳はもう空咳(痰が絡まないタイプ)になっていたので
そこさえどうにかできれば横になれるかな?と。
「咳は起きた時にまとめてでろっ!!!」って強く念じながら
横になって寝ました。※少しだけ頭の位置を高めにしました
入眠するまではちょいちょい咳が出たんですが、
なんとか体を横にして眠ることができましたよー!
身体も結構休めた気がします。寝るってすごいね。

先に書いた咳の状態もですが
のどの痛みや熱もかなり落ち着いてきました。
声がまだ変な感じなので、なるべく喋らないようにしていますが
このあたりももう少しで落ち着いてきてくれるかな?と思います。

早くげんきになりたあい〜
(気持ちは全然元気なんだけどね笑)
なんとびっくり

なんとびっくり

コロナ陽性でした/(^o^)\

日曜の夜、一旦平熱まで下がったんですけど
昨日の朝計ったらまた37度台に逆戻り。
それが一日ずっと続きました。(2度くらい38度になったり)

昨日は近くの病院がどこもお休みだったので
なんとか薬を飲んだりして耐えていました。
夕方から咳が出始めたんですけど、これがまあー辛くてですね。
5分おきくらいに出る感じだったんで、全然寝れないんですよ。
咳のし過ぎで喉が爆発するんじゃなかろうかと思うほどでした。

コロナ陽性ってわかった時は正直ショックでしたが…
だって、あのコロナ禍をなんとか無事に耐え抜いたのに
ここできちゃったのかーって。悔しすぎるう…
まあでも、インフルなのか?コロナなのか?それとも謎のウイルス?
とずっとモヤモヤしながらこの2日を過ごしていたので
原因がわかって少しホッとしたような気持ちです。
お薬も処方してもらえたから、あとはよくなるだけ!と思えば。
少しの間、自宅療養でおとなしくしています。

看病してくれた家族が、この後も無事だといいんだけどなあ。
今はただ、それが心配です。
NEW ENTRIES
makimaki(04.17)
くまボトル(04.12)
盛り盛りの春(04.11)
おみせっちスタンプ(04.03)
クリアボディ(04.02)
無理しない(03.27)
ひさびさあつ森(03.24)
貴重な中辛枠(03.23)
再来(03.09)
Oh-cha(03.09)
TAGS
OSAMU_GOODS おいしいもの おでかけ おやつ おんがく お花 お茶 くるま たまごっち ちくちく みにつける ゲーム ポケモン ロディ 映画 好きなデザイン 今日のおべんとう 総柄 文具
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS