memomon

memomon

好きなものや日々のつれづれ
好きなものや日々のつれづれ
はにわ展--07

はにわ展--07

マイベスト埴輪はこちら。

わたし水鳥の埴輪が大好きなんですが
親子のタイプは初めて見たので、もう感激でした。

実は奥にもう一羽コガモがいます。
奥のコは現場での観賞のおたのしみ…かもしれません笑。
はにわ展--06

はにわ展--06

動物埴輪の展示コーナーは
愛おしさで溢れていたような気がします😊

自分のカメラには収めていないんですが
力士や踊る人、武人たちもみんなそれぞれ
どこか愛嬌があって(可愛く作ることを目的にしていないとはいえ)
温かみのある味わいがいいなあと思いました。
はにわ展--04

はにわ展--04

INU🐶

この表情といい
ずんぐりとしたフォルムといい
本当にたまらない…愛おしすぎます。

ちゃんと首輪をしているんですよ
かわいいね……!
大切にされてきたんだろうなあ。

おちりもかわいいね😊
はにわ展--03

はにわ展--03

お馬6選。
時代の経緯は左上から右下へ。

だんだんとシンプルな造形に…
職人さんの技術や思考が洗練されてきたのかなーとか
いろいろ想像しちゃいますね。

あとね、みんなしっぽが超キュート😊
はにわ展--02

はにわ展--02

混雑はしていたものの、中の展示物は
順番を守ればベストな位置で写真を撮ったり
じっくりと鑑賞できました。
譲り合いの精神ですね😊

壺や円柱埴輪は地域ごとの特色だったり
その時期の流行みたいのがあることを知って
とても面白かったです。
HANIWA!

HANIWA!

8月くらいからずーーーーっと楽しみにしていた
はにわ展に行ってきました(^O^)
すっごく楽しかったです!
見に行けてよかった〜
shin-doi

shin-doi

あ、今日けっこう体調下り坂かも…

鎮痛剤を飲めばなんとかなりそうだけど
さっき処方薬を飲んだばかりなのと
飲み合わせ的にもやめといた方が良さそうな。
こういう時、ちょっとだけもどかしい。

というわけで、寝てやり過ごすことにします💤
午後は多少回復してますように。
NEW ENTRIES
makimaki(04.17)
くまボトル(04.12)
盛り盛りの春(04.11)
おみせっちスタンプ(04.03)
クリアボディ(04.02)
無理しない(03.27)
ひさびさあつ森(03.24)
貴重な中辛枠(03.23)
再来(03.09)
Oh-cha(03.09)
TAGS
OSAMU_GOODS おいしいもの おでかけ おやつ おんがく お花 お茶 くるま たまごっち ちくちく みにつける ゲーム ポケモン ロディ 映画 好きなデザイン 今日のおべんとう 総柄 文具
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS