memomon

memomon

好きなものや日々のつれづれ
好きなものや日々のつれづれ
PEACE*

PEACE*

先日、パーマをかけ直してもらった際
仕上げに使ってくれたムースの香りがとても気に入ったので
店長さんに「どこの商品ですか?」と教えていただく。
帰宅後、ソッコーでポチリました。

そして、届いたのがこちら。
チョコみたいなボトルがとってもカワイイ!

今まで自分が使っていたムースの匂いがちょっと苦手で
何か他のを探そうと思っていた矢先だったので、
「これいいなあ」と思えるものを
使ってもらえる機会があったのはラッキーでした。

使ってみないとわからないことも多いし
数打ちゃあたる戦法もなかなか難しいですからね…
(安価なものばかりではないからね)

これから使うのが楽しみです♪
たからばこ

たからばこ

おせちのカタログが届きました。
まだ9月だよ??全然暑いよ??
…と思っているうちに、気が付けば
そんな時期になっていくんですよねえ。

私はおせちが大好きなので
毎年、おせちを選ぶのが本当に楽しみです。
カタログを見ているだけでもワクワクします。

あの四角い器のなかに、普段の料理とはまた違う
工夫や技巧がぎゅっと詰まっているというロマン。
彩の美しさ、食材の取り合わせ方、すべてが
考えられた上で成り立っているという芸術性。
しかもそれらすべてが、おいしく食べられるという…
なんとも素晴らしいことではありませんか✨
本当に、宝箱みたいだなって思います。

前回はよんじゅうまんえんのおせちの存在を知り、
まだまだ知らない世界があるんだなあ…って
しみじみ思いました。
生きてるうちに一度は食べてみたいですね。

★写真は、今年のおせち。とてもおいしかったです。
ちょうどいい

ちょうどいい

好きな女優さんのインタビュー記事を見ていた時に
「ちょうどいい」という言葉がよく出てきました。
その方がモットーとされている言葉なのだそう。

あ、確かに「ちょうどいい」って
変に肩の力を入れなくてもいいよっていう感じが
ほっとするというか、なんだかいいなって思いました。

今進めている件で、
自分の中で納得した上で決断したはずなのに
まだどこかしら不安かも?な部分を思い浮かべては
ぐるぐるすることもあったけれど
自分にとっては、いいところも悪いところも
いろんな意味で「ちょうどいい」んだろうなって。
ものすごいこじつけかもしれませんが…

でも、今の自分には結構しっくりきたし、
ぐるぐるをほどいてくれる、やさしい言葉でした。
ありがとうありがとう。
これからも、応援しています。
ちょっとひとやすみ

ちょっとひとやすみ

なんだか妙に長い1週間だったなあ…
朝な夕なあちこち調べまくったり
行きつ戻りつ、を繰り返して
ようやく本格的に動ける手応えを掴めた感じ。

「縁があれば向こうからひょっこり来てくれるし
 面白いくらいにトントン拍子に事が進む」
という心のスローガンを、まさに体現していました。

途中で、これは試されてるのかな?
という事項もあったけれど
どうにかそのポイントも無事に進むことができそうです。

やー、1週間でどうにかこの段階まで辿り着きました。
でも、実は本番はここからなんですよねー。
まだまだ先は長いのだ…

明日からの第2ステージに備えて、
今日はひとまずおやすみなさい☆
ウパちゃん

ウパちゃん

このサイズ感になると
チョコレートみたいで
とてもカワイイ❤️

このコらに出会えた嬉しさのおかげで
ちょっと緊張がほぐれました。
ありがとう!
NEW ENTRIES
makimaki(04.17)
くまボトル(04.12)
盛り盛りの春(04.11)
おみせっちスタンプ(04.03)
クリアボディ(04.02)
無理しない(03.27)
ひさびさあつ森(03.24)
貴重な中辛枠(03.23)
再来(03.09)
Oh-cha(03.09)
TAGS
OSAMU_GOODS おいしいもの おでかけ おやつ おんがく お花 お茶 くるま たまごっち ちくちく みにつける ゲーム ポケモン ロディ 映画 好きなデザイン 今日のおべんとう 総柄 文具
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS