memomon

memomon

好きなものや日々のつれづれ
好きなものや日々のつれづれ
水曜日のコンテ

水曜日のコンテ

仕事が1件、巻きで終わったので
気分転換も兼ねてコンテを初洗車!
ちょっと埃っぽかったのが
サッパリ綺麗になってよかったね✨
ピカピカなコンテを見て私もうれしい(^O^)

巻いた勢いに乗って次に走りたかったんだけど
午前にいろいろ詰めた反動か、午後はお休みモードに一転。
まあ、無理はよくない。
今日は食材を確保したり、コンテを綺麗にする日だったと思って
明日からまたがんばりまーす。
ごきげんな色を纏って

ごきげんな色を纏って

もはや金曜恒例になった、コンテとのドライブ。
今日は超ご近所探索…みたいになったんだけど
いわゆる「いつもの道」をコンテで走ったのは初めてだったので
ちょっとだけこそばゆい気持ちになりました。

帰りに寄ったスーパーで久しぶりにお花を購入。
だいぶ涼しくなってきたからね。

ちょっと遅くなったけれど、
「コンテ来てくれてありがとう」の気持ちを込めて
元気なオレンジ色のバラにしました。
コンテの内装のポイントカラーがオレンジだから…
という理由です😊

写真は、リビングに飾る用の小さめに切ったほう。
長めに切ったほうは玄関に。
せりあ

せりあ

金曜はコンテを運転する日…になりつつある🚙
快晴に恵まれた、きもちのよいドライブ日和でした。
(ちょこっとの距離だけどね。)

久しぶりに、セリアにも寄りました。
うっかりまたマグカップを増やしそうになったあぶないw
綺麗なヘアアクセ、せめてこれだけは。
謎はすべて解けた

謎はすべて解けた

名探偵ピカチュウ、ストーリークリア。
「ゲーム(操作)要素もある映画」を観賞した後みたいな
心地よい余韻が残りました。
最終章の、これまでの総決算な展開がとても熱かった〜

基本的にやさしい世界観で、メインシリーズとはまた少し
別の視点(対トレーナーバトルの要素が特にない感じ)で
ポケモンたちとの日常が描かれているところがよかったので
ゲームとしての物足りなさは若干ありつつも、
個人的にはとても楽しかったです!

欲を言うなら…
クリア後にそれぞれの後日談のようなエピソードが見られるとか
サブクエストだけ遊べるモードが解禁されるとか
(クリア後にクエストが追加されるのとかも)
もうちょっとだけ、余韻に浸れる要素があると嬉しかったかな〜

4章で、(背景の一部としてではあるけど)
ビッパが出てくれたのがめちゃくちゃ嬉しかったです。
おべんとう風。

おべんとう風。

おかずをお弁当箱に詰めただけです。

・からあげ(冷凍)
・カットトマト/きゅうり
・たまごやき
・れんこんきんぴら

メインは
・白米
・ぬか漬けたくわん
・なめこのみそしる
・ピルクル
---
いつもと違うからあげを買ってみました。
味はちょっと濃いめだったけど
竜田揚げみたいでおいしい〜
レモンがあるとちょうどよかったかな?
ピカッと解決☆

ピカッと解決☆

「帰ってきた名探偵ピカチュウ」、
プロモカードの可愛さに惹かれて
パッケージ版を予約しました。

シリーズとしては、年明けに映画版を観たのが最初で
「結構面白かったな〜」の余韻から
ちょうど今作の発売を知ったという流れです。

ゲームは、1日1章のペースで進めています。
ポケモンたちが可愛くてとっても楽しい。
ストーリーを進めたいけれど、
サブクエストで寄り道したり
ポケモン同士の会話をもっと堪能したい〜
みたいなジレンマもありつつ。

あ、最初自分のswitch(ライト)でプレイしたんですが
文字が小さくて読みづらかったので
テレビに繋いでる方でやり直しました。
欲を言えば、剣盾くらいの文字サイズだとよかったなあ〜

おっさん声のピカチュウに馴染んできたので
今、ふいにアニポケを観たら一瞬戸惑うかも。
秋晴れ

秋晴れ

風は強いものの、気持ちのいいお天気だったので
ちょっと1人で走ってきました。

ハンドルとアクセルの感覚に
まだ若干戸惑いがありますねえ。
でも、軽独特の小回りが利く感じは
なんだかとっても久しぶりでした。

あ、ティッシュケースを作ろうかなと思って
手芸屋さんでカットクロスを買ってきましたよ。
合間を見て少しづつちくちくしようかな😊
新たな相棒

新たな相棒

カクカクシカジカ、な新しい相棒です🦌
青みのかかったメタリックカラーがお気に入り!

9月の課題、とはこの件のことでした。
8月の終わりに「そろそろ車を変えねば」という話が挙がり
前車の車検日となる10月中旬までに
2代目を確保する…というミッションが発生。
時間・予算ともに余裕があるとは言えない状況の中、
命にかかわることだから雑に選ぶわけにもいかないし
そもそも希望の車種が県内で見つかるのか?
予算的にいけるのか?というところもあって
車を探すこと自体は楽しかったものの、
条件に合致するまでが結構きつかったですね。(精神的に)

何件か見積や問い合わせの末、運よくいろいろな条件が合致した
このコンテと巡り合うことができました。
そこからは面白いくらいに進行がスピーディで
無事に9月中にはすべての準備が整ったという感じです。

私が自分の名義で購入した車は、このコンテで2台目になるんですが
初代は当時の環境の事情で3年くらいで手放してしまったので
(やむを得ない事情とは理解しつつも、やっぱり泣きました)
コンテは初代の分までめいっぱい乗りたいな!と思います(^O^)

ちなみに、前車(夫の相棒)はなんだかんだで
13年も運転させてもらいました。
たくさん運転させてくれてありがとうね…!
NEW ENTRIES
makimaki(04.17)
くまボトル(04.12)
盛り盛りの春(04.11)
おみせっちスタンプ(04.03)
クリアボディ(04.02)
無理しない(03.27)
ひさびさあつ森(03.24)
貴重な中辛枠(03.23)
再来(03.09)
Oh-cha(03.09)
TAGS
OSAMU_GOODS おいしいもの おでかけ おやつ おんがく お花 お茶 くるま たまごっち ちくちく みにつける ゲーム ポケモン ロディ 映画 好きなデザイン 今日のおべんとう 総柄 文具
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS